セレック トラブルまとめました 鶴見駅の歯医者|北村歯科


【2019年7月3日 12:34 AM更新】

概要

セレックは使い方によっては優れものです。

しかし、操作する人間の技量によっては

あまりよくない出来上がりとなるようです。

 

2025年11月

横浜市鶴見区 北村歯科が加筆修正して解説

2019年の特設ページにまとめました

たった2本の前歯ですが、これだけの作業になりました。

 

セレックトラブル 前歯

https://dr-kita.com/dental2/tenin5.html

 

2018年に多かったセレックトラブル

2018年で、ご相談の多かったこと

装着後の割れ

かぶせ物不適合

かぶせ物割れ

 

かぶせ物違和感

 

 

 

★より詳細な情報や症例は 特設ページ こちら

https://dr-kita.com/dental2/

 

★細かな情報はブロトップから

http://dr-kita.com/wp/blog

 




前へ:«
次へ: »

新着記事
カテゴリー別
月別アーカイブ


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ご予約・お電話でのお問合せ

ご予約やお問合せは、お電話または受付にて承ります。
▼ご予約・お問い合わせはこちら

TEL:045-504-6600

TEL:045-504-6600