【2025年8月1日 6:26 PM更新】
概要
制作中
人間は嫌なことはすべきではない。嫌なことはやめましょう
嫌がる人間には何も薦めてはいけません。
嫌だ 怖い という人に対しては
嫌なことをしないほうが良いとお話しています。
あれやこれやと言っている人に対しては
当方では治療を進める 薦める 勧めることは一切ありません。
前歯をキレイにしたいとのことですが、恐怖や不安いっぱいだそうです。
何度も来院されているので
「嫌なこと 怖いこと 不安なこと」は
しないほうが良い!とお答えしてきました。
親族がキレイにしたので・・・
と言われても嫌なことはやめましょう。
上顎のかぶせ物はだけ見ても理解できませんが
下顎の前歯の減り方を見れば
激しい歯ぎしりでバリバリに摩耗しています。
なんやかんやで、どうしてもやりたい と言いうことになりましたが。
もちろん当方の技術や甲斐性ではご希望に沿えないかもしれません
とお答えしました。
「どうしてもやれ!というならやります」
とお答えしました。
当方では治療に関して、一般のお仕事とは違い
費用の発生することは積極的なおすすめをしない方針ですので。
結局南極 やることになり、修復物を除去
歯肉の部分にある、黒いものは
歯肉縁下歯です。これが猛毒歯石の代表。
もちろん除去しました。
除去して、よいよい形態に修正
かぶせ物を作るための形どりをします。
ここまで
怖かったですか?
いいえ。
この程度のことは手慣れているので
ほとんど人が
●まったく怖くない
●つらくない
との感想です。
ここで気になるのが・・・・もう一度最初の画像
この黒い歯肉が・・・・・美しくない
で
歯肉色素除去 歯肉ピリングレーザー処置
怖い怖いと言っている間に
秒速で治療しました。
美的にお仕事をするならば、この歯肉の色が綺麗でないので
キレイにすることができます。
一週間後が楽しみです。
初回は小出力でレーザー処置をしますが
この処置が、一番出力が必要な処置なので
異例にならない部分があるならば
2~3回繰り返すのがコツです。
前へ:« 変形歯をジルコニアに変えて、先天着色をホワイトニング 続き その2
次へ: