【2018年2月19日 8:14 PM更新】
修復物だけ交換する場合に多いトラブル
かぶせ物だけ交換に来院する方が多いのですが、
困った問題があります。
古い土台はそのままで金属を白い歯に交換したり
古い前歯を交換した後に問題が出る場合も時々あります。
かぶせ物だけ交換の場合に、一番問題になるのがこれです。
こちらの記事を参考に
https://dr-kita.com/wp/2018-02-19
前へ:« 口腔内スキャンと設計ソフト
次へ:歯周病で最も大切なことは定期的なお手入れです。 »
新着記事
- ブリッジの交換 比較的簡単な例
- 重度歯周病でジルコニアセラミック 制作中
- 金属アレルギー 土台に使う金属が危険
- 荒稼ぎして逃げる歯科医院にご注意 またもや 最終的に別人に
- 重度歯ぎしりと インプラントトラブル
- emax e.max イーマックスインレー セラミックインレー 2023
- 銀歯を白い歯に
- 下書き重度歯ぎしり対策 他院に転院して、また戻ってきたひと。
- 前歯の修復 レジン充填は劣化します
- いつもの叫び 歯の中にネジ スクリューピンだけはやめてほしい
- 別人シリーズ.34 乱れた反対咬合 セラミックオールジルコニア 2023-11人目
- 別人シリーズ 歯科医が過剰充填に気づかず 歯周病 2023-10人目
- 下書き 歯科医院を転々とした顛末 歯医者を信じるなシリーズ
- 定期的なメンテナンスの大切さ 予防歯科
- ジルコニアもまれに割れることがあります。5年保証
- 最近話題にしないトラブル事柄 根管治療 インプラント
- メタルボンドブリッジ破損 顔面の水平どりが難しい例 別人2023-9人目
- 何度やっても 取れてしまう形態の虫歯 顔面の左右バランス 2023-8人目
- 入れ歯にするか?ジルコニアブリッジにするか? セラミックブリッジで。
- 間違ったかみ合わせの修復物は顎を変形させる。
- 人生最後の機会 入れ歯にするか?ジルコニアにして別人になるか?2023-7人目
- 前歯ジルコニアを製作して別人になる 3本ジルコニアセラミック2023-6人目
- 他院でセラミックを入れたがかみ合わせがおかしいと
- リアルタイム追記 他院で3**万円で泣きこまれる1 仮歯は危険 2023-5人目
- 2023.03月クリスタルブライトニング 京都セミナー開催
- 他院でインプラント ジルコニアなどのトラブルで来院 別人2023-4人目
- スクリューピンの土台にジルコニアクラウン
- 数多く来院する「他院で歯去と言われた」
- 別人シリーズ 前歯ジルコニア 2023-3人目
- 前歯をきれいにして、別人に2023-2人目
- 前歯をキレイにして別人になりたい 6本セラミックオールジルコニア2023-1人目
- 健康保険のブリッジをジルコニアブリッジに交換
- 前歯が一本折れたので ジルコニアブリッジ 2022-12人目
- 歯並び 歯の大きさが違う場合 ジルコニアで審美的に 別人2022-11人目
- 前歯をジルコニアに交換して別人になりたい
- 銀歯を白い歯に
- フルジルコニアとジルコニアボンドの違い
- ジルコニアボンドに関して
- 銀歯を白い歯に
- 入れ歯を入れるとお口の中が、ガタガタになる 別人シリーズ2022-10人目
- 重度歯ぎしりで歯周病 長期間治療で維持してきたが 別人シリーズ2022-9人目
- たまには業界の困ったお話
- インデックスページのフルジルコニア記事更新
- 前歯一本だけ、ジルコニアクラウンに
- 矯正のワイヤーを放置は激しい炎症の原因
- 矯正中はきちんとメンテナンスを 海外から
- 予後が悪い、インレーブリッジ
- 奥歯の銀歯を白くしたい
- 古くなったセラミック前歯をジルコニアに交換
- 前歯をマジにきれいにしたい人 ジルコニアクラウン 2022-8人目
カテゴリー別
- 歯冠長延長 (3)
- 前歯をジルコニアにして別人になる (38)
- フルジルコニアの色に関して (21)
- ジルコニア (131)
- 口腔内で、水平、垂直アジャスト (35)
- デジタルシュミレーション (24)
- いい人だからできた症例 (29)
- AI による歯の設計 (50)
- ジルコニア矯正 (45)
- デジタル歯科 (55)
- スマイルライン (18)
- 歯はいじればいじるほどダメになる。 (12)
- 歯医者の言うことは信じてはダメ! (33)
- 受診した歯医者で抜かなくてはダメと言われた患者さん (6)
- 定期的に通院されている方 予防歯科 (11)
- 長期にわたって管理した患者さん 予防歯科 (16)
- 銀歯を白い歯に (12)
- 咬合挙上 (13)
- ホワイトニング (19)
- 予防歯科 (1)
- コンポジット充填 CR充填 (1)
- 入れ歯にするか?ブリッジにするか? (5)
- ジルコニアボンド (2)
- 歯が短いので歯冠延長 歯肉整形 (7)
- 相手を失った歯は出てくる (6)
- 歯を抜いたまま放置すると (2)
- 自由診療 あらかじめご理解いただきたいこと (8)
- かみ合わせ (65)
- 顔面整体 (22)
- 奥歯を作ってから、前歯を製作 (46)
- 顔面補正と噛み合わせ (22)
- セラミック 値段 (5)
- 侵襲性歯周病 (2)
- 根分岐部病変 (1)
- 歯を入れないと顎が変形 (10)
- 自由診療時にあらかじ見てほしい事項 (7)
- 治療には患者さんの協力が必要 (17)
- ジルコニアは生理的位置に沈下する (14)
- ブリッジの支台は本数が必要 (4)
- 少数前歯ジルコニアは違和感に妥協が必要 (10)
- インレーブリッジ (3)
- 無料は何もかもダメにする (6)
- スクリューピン (8)
- 修復物が割れる (6)
- 修復物が壊れた (8)
- 歯の磨きすぎ (2)
- 歯と歯の間の虫歯 (3)
- 非常事態宣言後は簡単な症例から開始 (18)
- 下顎前歯修復は困難 (4)
- 何度やっても、取れる虫歯の形 (5)
- 転院の患者さん (30)
- プロビショナル・レストレ-ション (6)
- CAD/CAM冠 (4)
- 矯正中のトラブル (2)
- 新型コロナウイルス (24)
- 機能水 (17)
- 困りごと (27)
- AIによる (1)
- 仮歯は危険 (12)
- 金属除去 (13)
- う蝕検知薬 (2)
- 感染対策 (21)
- 自由診療 (83)
- 金属アレルギー (8)
- 歯科治療のリスク (15)
- デジタル矯正 アライナー矯正 (12)
- セカンドオピニオン (19)
- 歯科機械 (10)
- レジン充填 (13)
- はぎしり (29)
- 根管治療 (22)
- 歯周病 (27)
- 虫歯 (28)
- 歯科医師を対象のセミナー (17)
- 歯科医師woセミナー (2)
- その他 (70)
- レーザー (14)
月別アーカイブ