前歯に少数歯ジルコニアクラウンは違和感 レジン充填劣化


【2024年10月25日 10:55 PM更新】

概要

これもよくある例ですが

前歯に1本だけジルコニアを制作する場合に

大なり小なり違和感が出ることを想定されることを

ご説明したのちに、

患者さんの意思確認を確認して制作ています。

この症例では、前歯のレジン充填の劣化で

おおきく変色していますので、

部分的にジルコニアを入れた際に、

ジルコニアだけが目立つために

周囲の歯をコーティングした事例です。

 

前歯一本だけのジルコニアは違和感がでる。ひどく劣化したレジン充填

レジン充填は劣化する。やればやるほどダメな治療もある

レジン充填の劣化が気になり来院されました。

ご希望により一本だけジルコニアを制作しました。

 

今回は一本だけジルコニアクラウンをご希望

ファイバーコア制作

マルチレイヤージルコニアセラミッククラウン完成

技工物完成

 

当方が日常的に使用しているマルチレイヤージルコニアで

一番濃い色を選択したがそれでも白い。

ジルコニアセラミックは粒子が細かいので

若干白く見える

 

ジルコニア周囲の劣化したレジンをホワイト研磨してみました。

すでに削ってある歯なのでこういった選択肢もありますが

まったく削っていないようないい歯は

このようなことを絶対にすべきではありません。

それでもジルコニアが目立つので・・・・

 

周囲の歯を三層にコーティング

象牙質色 エナメル色 カラス色の三相で

色付けしました。

LED光源に光るので。。角度をかえて

まあまあ目立たなくなりました。

撮影用にLED光源が明るいので

色調がオーバーに見えますが

ある程度妥協できるまでにコーティングできました。

 

可能であるならば、左右ペアで制作できれば

色合いだけではなく、形態も修正できるので

見た感じがはるかに良くなるとおもいます。

しかし一番大切なのは、患者さんの自由意志です。

 

 

自由診療費用 税別

 

●ジルコニアクラウン前歯 38,000円x本数

●ジルコニアクラウン奥歯 32,000円×本数

 

その他 この2項目だけ必要なことがあります。

●自由診療除去費用 5,000円×本数

●ファイバーコア  10,000円×本数

 

北村歯科WEB内検索

 

 




前へ:«
次へ: »

新着記事
カテゴリー別
月別アーカイブ


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ご予約・お電話でのお問合せ

ご予約やお問合せは、お電話または受付にて承ります。
▼ご予約・お問い合わせはこちら

TEL:045-504-6600

TEL:045-504-6600