院内機材のご紹介大掃除前の整備


【2020年12月12日 7:25 PM更新】

院内の機材のご紹介 いい機会ですのでまとめてご紹介

一般歯科医院ではありえないほどの機材があるので、ずべてはご紹介できません。

ネット上で閲覧できる歯科医院のWEBでは

多くの機材紹介がありますが・・・

まったく価値のないものを、

大げさに紹介している例をたくさん見ますが・・・

 

院内を整備しながら、機材の写真を撮りました。

 

各種レーザー

レーザーを多用する診療をすると

これがないと診療できません。

狭い歯科医院ですので、多くのレーザーは置けませんが

現在院内に置いてある

レーザー治療器具です。

 

YAGレーザー

YAGレーザー

炭酸ガスレーザー

YAGレーザー

YAGレーザー 冷却系メンテ中

 

その他はガレージに移動しました。

 

患者さんごとに交換するハンドピース

高額だがやはり最高のタービン

ドイツのKAVO社のタービン

ステンレストレーに置けるだけ並べてみました。

これ以外にも、ほぼ同数のわが国の中西製タービンが

相当数あります。

超音波スケーラーのハンドピース

殺菌のために、高温 薬液 などで

樹脂製品は

変色する場合が多いようです。

 

口腔外バキューム 患者さんの顔の前で空気を強力に吸引

完成拡大防止には是非とも必要なものです。

もちろんウイルス対策として 

0.3μの粒子を99.97%捕獲するHEPAフィルターが

装着されています。

 

初診 カウンセリングブース

 

一般新診療ブース

患者さんの両側から吸引

前後に、オゾンエアクリーンで

空間のクリーン化をしています。

かなり過剰な感染拡大防止策かもしれません。

 

根管李朝ブース

一般ブースならびに根管治療ブースには

おまけで、Daysonの空気清浄機も

設置してあります。

 

 

患者さん来院の際には

紫外線 オゾン殺菌BOXより

赤いスイッチでスリッパを出していただきます。

その後ろに、手指消毒アルコールがあります。

 

受付正面にある鏡は体温計を兼ねています。

そこで検温していただきます。

 

結果は横の小窓に表示されます。

 

各種ハンドソープ

うがい用イソジン

院内での空間ウイルス対策

空間殺菌用小オゾンエアクリーン

コロナ病棟の陰圧室などに使用される

空間殺菌用の器具です。2台設置

移動用オゾンエアクリーン 1台

 

根管治療ブース

どんどん新製品が開発される

ニッケルチタンローターリーファイル

治療システム。

最近の根管治療はシステマチックになっています。

3セット すべてのブースに準備

 

口腔内カメラ。

院内いたるところにある、

口腔内カメラです。

これ以外にも目的により

多くのメーカー製の口腔内カメラを

準備して、患者さん説明以外にも記録用として

ピンセットなどと同じ感覚で使っています。

 

 

歯科用マイクロスコープ

 

口腔内細菌を生きたまま観察できる

位相差顕微鏡。

初診時に代表的な状態を記録したもので

カウンセリングする場合が多くあります。

隣はローターリ-ファイル根管治療器具

 

コスモエンドシステム

 

すべてのブースに

超音波スケーラーと組み合わせて

準備してあります。

予備機を含めて現在5台を準備。

機材を多く準備すれば

治療中での手の届くところに

あるので、使用頻度が上がります。

洗浄液には次亜塩素酸水を使っています。

50ppm

 

主に高周波治療機として

使っていますが、根管治療、歯肉整形など

多くの症例で使っています。

 

次亜塩素酸水 歯科では大いに利用する価値あり

 

高濃度用 3台 1000~1500ppmの

次亜塩素酸水を作ります。

 

その他に強酸性水生成器が2台

 

ホワイトニング機材 クリスタルブライトニング

世界中の代表的なホワイトニング機材の

用意がありますが、

このパピオン(旧名称)は

1型~Ⅲ型まであります。

このパピオン–クリスタルブライトニングを開発するために

世界中から主要なホワイトニング機材を集めて

比較検討しながら、これを開発、進化させて来ました。

 

コロナの時代には、ホワイトニングは

低空飛行で実施。

以前は、クリスタルブライトニング開発者である

院長が自分でホワイトニングを施術していましたが

2021年からは衛生士さんが

ホワイトニング施術すると張り切っています。

ジルコニアなどのサンプル掲示

ジルコニアも院長キタムラの行う

歯科医院向けセミナーの大きな

セミナー項目です。

そのために極めて多くの症例があるばかりではなく

院内、那知合室にも実物の掲示があるだけではなく

症例紹介の実例を小冊子にして展示しています。

 




前へ:«
次へ: »

新着記事
カテゴリー別
月別アーカイブ


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ご予約・お電話でのお問合せ

ご予約やお問合せは、お電話または受付にて承ります。
▼ご予約・お問い合わせはこちら

TEL:045-504-6600

TEL:045-504-6600