スタンダードな奥歯3本ブリッジが70万円以上の見積もり 転院


【2025年4月4日 12:37 PM更新】

概要

スタンダードな3本ブリッジがジルコニアで

70万円と見積もられて転院された方です。

巷では1本18万程度が都内の相場かもしれません。

その他費用が加算されてそういった価格になるのだと思いますが

その価格でも歯科医院は

暴利をむさぼっているわけではないと思います。

 

ジルコニアブリッジを安価にと転院なさった方

大臼歯抜去後も来院です。

大臼歯抜去の費用は6万円だったそうです。

抜歯後には骨に穴が開く感じで修復してきますが

どのような状態だったかはわかりませんが

抜歯穴に人口骨のパウダーを入れる処置をしたみたいです。

ごく普通の抜去処置なら負担は2000円程度でしょう。

 

技工物完成 ごく普通の3本ジルコニアブリッジです。

一般的なスタンダードなジルコニアブリッジです。

 

ジルコニアブリッジが入りましたが、金額が約1/7の

税込み10.5万円だったので他もやりたいとご希望なさいました。

 

反対側の金属インレーを除去

いつもの通り虫歯が出てきました。

虫歯処理

若干の着色がありますが

虫歯を除去する際には再石灰化可能で

修復可能が部分は保尊します。

感染した象牙質か、再石灰化可能な象牙質かは

カリエスディテクターなどの薬剤や

ダイアグデントなどの器具を使います。

 

無事に両側のジルコニアクラウン ブリッジが入りました。

療法を合わせて17万円ほど。

片側のブリッジが70万円の以上いだったので

この際に両方をキレイにしたいとのことでした。

 

他院ですでに歯を削られてしまっているのですが

ここ部分を見るとかなりの歯ぎしりで

歯が大きく摩耗して象牙質が露出しているので

かなり有効な歯ぎしり対策になっていると

思われます。」反対側の同じ部位と比較すると

摩耗は顕著で、右側で歯ぎしりをしていると

思われます。この状態になると加速度的に

歯が減ってきます。

 

自由診療費用 税別

 

●ジルコニアクラウン前歯 38,000円x本数

●ジルコニアクラウン奥歯 32,000円×本数

 

その他 この2項目だけ必要なことがあります。

●自由診療除去費用 5,000円×本数

●ファイバーコア  10,000円×本数

 

北村歯科WEB内検索

 




前へ:«
次へ:

新着記事
カテゴリー別
月別アーカイブ


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ご予約・お電話でのお問合せ

ご予約やお問合せは、お電話または受付にて承ります。
▼ご予約・お問い合わせはこちら

TEL:045-504-6600

TEL:045-504-6600