クリスタル ブライトニングセミナー を受講したメンバーに呼びかけて 自由診療 安価プロモーション を行ってきましたが2014年新春より オールジルコニアクラウンを封切りに 多くの症例を実践してきました。 自由診療を安価にするプロモーションですので 実験的に自由診療価格を大胆な 低価格に設定して プロモーションを展開しました。 プロモーションの進展とともに 症例も増え 多くの試みを試すことが出来ました。 徹底的に高品位を追求したために かなりのレベルでの 修復物の制作や それに付随するテクニックなども 追求してきました。 2015年夏バージョンとして いままでの総括をしてみました。 |
自由診療 安価プロモーション 治療費に関して |
治療費に関しては、 修復物に関しては 制作に関する一連の処置すべてを 含みます。 ただ単に、歯を加工して 修復物を製作する場合の費用は これ以外には費用はかかりません。 ブリッッジなどの際にも 連結加算などはありませんので 単純に1本単価を掛け合わせた 価格になります。 修復物の入れ替えで 既存の修復物を除去した際に 虫歯 や 根管治療の必要なあるときには 健康保険で修復する際には 健康保険で定められた 法定費用がかかります。 修復物の交換の場合には 既存の修復物を除去しませんと 状況はわかりません。 |
修復物を除去したら・・・・ 虫歯に関して |
自由診療の価格設定に関して 当院の自由診療価格は タクシー料金を元に設定しています。 |
下の領収書は 成田空港までのタクシー料金です。 年末でバスも混雑 行きは成田空港 帰りは羽田空港 年末で駐車場は予約で空きは無し かなりの量の手荷物があり ほとんどが医療機械や 壊れ物でやむなく 成田空港までタクシーをお願いしました。 自宅近くの横浜西口インターから 安全運転で1時間 歯のかぶせ物を作るに当たり 歯石除去 検査 レントゲンなどは 健康保険が適応されますが 歯を作れる状態から 削って、型どりなどの 一連処置 ↓ 型どりしたら模型制作 ↓ その後技工所に制作外注 ↓ 技工所から、制作物が届いたら 口腔内清掃 試適 ↓ かみ合わせ検査 ↓ 調整 ↓ 装着 ↓ 装着後の仕上げ の課程にかかる 時間を元に算出しました。 別に算出した自由診療原価率は ほぼ70% タクシーさんと比較するのは 申し訳ないことですが 家賃 設備 スタッフ雇用を合わせると 経費のすべてを合わせて 相当の経費がかかり 利益率は遙かに劣ります。 タクシー料金は共料金で 官庁がきちんと統制した料金で 決してでたらめな設定ではないと思います。 |
![]() |
下記すべて、税込みです。 |
ジルコニアボンドクラウン 1本 80,000円 |
メタルボンドクラウン 1本 38,000円 |
オールジルコニアクラウン (フルジルコニアクラウン) 奥歯 1本32,000円 |
オールジルコニアクラウン (フルジルコニアクラウン) 前歯 1本38,000円 |
e.maxインレー (イーマックスインレー) 1本 32,000円 |
e.maxクラウン (イーマックスクラウン) 1本 38,000円 |
その他 ファイバーコアなどは 無料です。 ファイバーコアに関しては こちらをご参考に |
鶴見区の歯医者 北村歯科 TOPページ |
鶴見駅 北村歯科 詳細INDEX |
![]() |
JR鶴見駅東口ロータリ内 京急鶴見駅30秒 |
230-0050 横浜市鶴見区鶴見中央1−31 シークレイン2F TEL 045−504−6600 |