e.maxの 前歯 クラウン
2015年夏
クリスタル・ブライトニング・セミナーを
受講されたメンバーの歯科医院様を対象に
自由診療 安価 プロモーションを展開してきました。
2015年夏のプロモーション展開を総括しました。
現時点では、この価格でこの品質は
あり得ないレベルというのが
メンバーのご意見です。
emaxクラウン 前歯
|
古くなった健康保険の前歯です。 健康保険の前歯は 金属冠の表面にプラスチックを貼り付けたものです。 劣化しやすいので、変色しやすかったり 破損しやすいなどのリスクがあります。 ただし、安価という利点があります。 概算ですが 現在では型取りをするときに 3500円程度 歯が入るときに 5500円程度 の費用がかかります。 |
![]() |
emaxの前歯クラウン イーマックスクラウン 装着直後は仮歯を撤去するので 歯肉が安定しません。 |
![]() |
作業模型 テクニシャンが作った直後です。 先端は、透明ガラスで装飾をしてあります。 表面から塗色処理をして グラデーションを出しています。 一般的なemaxではここまでやっていません。 もしもやってあれば 相当な金額になると思います。 |
![]() |
裏側から見ると 先端のガラス部分や 象牙質まで再現した 内部構造がわかります。 |
![]() |
emaxクラウン 前歯
|
CR充?で作ってある前歯 劣化して着色しています。 |
![]() |
emaxクラウン イーマックスクラウン 先端は、透明ガラスで装飾をしてあります。 表面から塗色処理をして グラデーションを出しています。 |
![]() |
先端のガラス部分や 象牙質まで再現した 内部構造がよくわかります。 |
![]() |
装着直後は仮歯を撤去するので 歯肉が安定しません。 |
![]() |
emax前歯
|
健康保険の前歯です。 健康保険法によって、金属冠にプラスチックを貼った物になります。 出来るなら、見えるところに入れたくないというのが 本音です。 |
![]() 作業模型です 歯並びの悪い部分をカバーするように 配列しました。 |
![]() |
先端のガラス部分や 象牙質まで再現した 内部構造がよくわかります。 |
![]() |
拡大が画像 先端のガラス部分や 象牙質まで再現した内部構造が 明確に見えます。 |
![]() |
装着後 当該emaxクラウンは 透明エナメル質を築成した関係で やや白く見えます。 |
![]() |
ホワイトニングを応用して 隣接する歯を白くすると 肉眼では見分けがつかないほどになります。 |
![]() |
emaxクラウン イーマックスクラウン
|
当方にとっては イマイチの例も、ご紹介しておきます。 一般的なレベルで考えると 上級なのですが 半ば趣味でやっているので 当方的にはイマイチに分類されます |
ファイバーコアを作りました。 当院では、ファイバーコアは無料です。 ファイバーコアが無料なのは 当院くらいだけ? emaxに関しては コアから装着まですべて込みで38000円。 余計な加算はありません。 |
![]() |
カラーリングや 先端のガラス処理もしてあります。 |
![]() |
先端はガラス処理 |
![]() |
何となくのっペリとしています。 しかし、実際はかなり綺麗です。 現代の接写撮影は かなりシビアですので 細かいところがよくわかります。 しかし、対面した人には 作り物だとわからないでしょう。 |
![]() |
前歯 emax イーマックスのクラウン 価格は1本45,000円です。
鶴見区の歯医者 北村歯科 TOPページ |
鶴見駅 北村歯科 詳細INDEX |
![]() |
JR鶴見駅東口ロータリ内 京急鶴見駅30秒 |
230-0050 横浜市鶴見区鶴見中央1−31 シークレイン2F TEL 045−504−6600 |