入れ歯を小型化することにより
|
この様な大きな入れ歯を使っている方が 来院なさいました。 来院理由は 金属を白い歯に換えたい とのことです。 健康保険の枠にとらわれないなら かなり自由な診療が可能となり 設計の自由度も上がります |
![]() |
最終的に ここまで小さくする事が出来ました。 |
![]() |
お口の中に入れ歯を 装着した画像です。 かなりの部分を入れ歯が占めていますが かなりの違和感があります。 面積が広く 上あごをほとんど覆ってしまうために 食べている感覚もほとんどありません。 |
![]() |
入れ歯を小さくする事で 上あごの広い部分が出てきました。 何かを食べている感覚は 入れ歯を入れる前に 戻りました。 段違いに快適になったとのことです。 |
![]() |
|
大臼歯が残存している場合には それを利用してブリッジを制作します。 これにより両側の欠損を 片側の欠損にする事により 入れ歯を小さくする事が出来ます。 もしも両側に大臼歯があり 前歯なり小臼歯が残っていれば 入れ歯を使わなくても済むようになります。 |
制作したブリッジ |
![]() |
マルチレイヤージルコニアの ブリッジ |
![]() |
鶴見区の歯医者 北村歯科 TOPページ |
鶴見駅 北村歯科 詳細INDEX |
![]() |
JR鶴見駅東口ロータリ内 京急鶴見駅30秒 |
230-0050 横浜市鶴見区鶴見中央1−31 シークレイン2F TEL 045−504−6600 |