マルチレイヤー・ジルコニアとは
各種セラミックとの比較

横浜市鶴見区 鶴見駅の歯科 歯医者 北村歯科
 

2016年になって
ジルコニアも,材料メーカーから
多くの製品が出てきました。

今回はマルチレイヤージルコニアと
今まで使ってきた代表的な材料を比較シマした。

これは
最初から色の濃淡を付けるために層状に色の違うジルコニアを
積み重ねる様にして
グラデーションが出やすくした製品です。


個人的には、ウルトラハイトランスジルコニアを
熟練のテクニシャンが仕上げた方が美しいと思います。


もちろんemaxやジルコニアフレームに
ポーセレンをレイヤーリングした方が美しく仕上がります。
しかし、コストがかかる事が大きな欠点。

強度はフルジルコニアが勝ってします。

各種ジルコニアと
マルチレイヤージルコニアの比較

HTLライト A4グラデーション

2015年にはこのような手法で
グラデーションを付与していました。
HTLホワイト素材にテクニシャンが装飾して
自然な感じを出していました。

 HTLライト


 マルチレイヤージルコニア
A2 その1

 マルチレイヤジルコニアクラウン


 ウルトラトランスジルコニア 
A2-2グラデーション仕上げ
やはりテクニシャンが仕上げの際に
グラデーションを付与。
透明感があり綺麗な仕上がりです。

ウルトラトランスジルコニア

 マルチレイヤージルコニア
A2 その2
素材自体にグラデーションがあります。
強度面では優れています。

 HTLライトチA2


マルチレイヤージルコニア
A3 
やや濃いめの設定

 マルチレイヤー
 
 


 emax A2 
レイヤーリング仕上げ

透明なセラミック焼き付けをして仕上げます。
手間とコストが掛かります。
仕上がりは抜群です。

 emaxクラウン「イーマックスクラウン
 

 HTLライト A4グラデーション仕上げ
裏面から見ると透明感が少ないことが
よくうわかります。

 HTLライト


ウルトラハイトランス・ジルコニア
A2
ジルコニア単体では最も透明感があります。

マルチレイヤージルコニア 


 ウルトラハイトランスジルコニア
A2-2 グラデーション仕上げ
やや濃いめの設定

 ウルトラハイトランスジルコニア


 e.max
ポーセレンレイヤーリング仕上げ
先端部のガラス透明感に注目
手間と経費が掛かります。

 emaxクラウン イーマックスクラウン

マルチレイヤー
A2 

マルチ 

マルチレイヤーA3 

マルチレイヤー 裏側
 


参考事例 


 ノリタケのWEBから
マルチレイヤー構造 
 

松風のWEBより
マルチレイヤー構造 その2 




鶴見区の歯医者 北村歯科 TOPページ
 
鶴見駅 北村歯科 詳細INDEX
 
セラミックが安い鶴見の歯医者
JR鶴見駅東口ロータリ内
京急鶴見駅30秒

230-0050 横浜市鶴見区鶴見中央1−31 
シークレイン2F

TEL 045−504−6600