メタルボンドを
|
メタルボンドクラウンを除去するために カットを入れました。 除去作業は 治療過程で最も気を遣う作業です。 |
![]() |
前歯5本を ウルトラハイトランスジルコニアに交換後 |
![]() |
以下制作過程 |
ブリッジを除去すると 中身は虫歯になっていました。 |
![]() |
Nd:YAGレーザーで 虫歯を処理しました。 |
![]() |
技工物完成 メーカーの指定の色ではなく 熟練のクラフトマンにより 制作過程において カラーリングしてあります。 |
![]() |
先端が透明度が高く 歯根に近い部分は色が濃く 綺麗にグラデーションが付いています。 |
![]() |
まずは片側装着 |
![]() |
続けて反対側も制作 |
![]() |
同じく、グラデーションが 付与されています。 |
![]() |
装着直後は 歯肉が安定しませんが 10日後くらいで、歯肉と融合してきます。 |
![]() |
10日後 |
![]() |
鶴見区の歯医者 北村歯科 TOPページ |
鶴見駅 北村歯科 詳細INDEX |
![]() |
JR鶴見駅東口ロータリ内 京急鶴見駅30秒 |
230-0050 横浜市鶴見区鶴見中央1−31 シークレイン2F TEL 045−504−6600 |